NUCロゴ

NUCグループ 採用サイト

NUCロゴ

MENU 応募は
こちら
  • 社員紹介
  • 社長メッセージ
    • 営業のお仕事
    • 鈴鹿本社 募集
    • 名古屋支店 募集
    • 浜松支店 募集
    • 工務部のお仕事
    • 鈴鹿本社 募集
    • 名古屋支店 募集
    • 京都支店 募集
    • 浜松支店 募集
    • 拠点紹介
    • 鈴鹿本社
    • 名古屋支店
    • 京都支店
    • 浜松支店
  • セミナー
    • 採用情報
    • Q&A
    • 会社概要
    • 企業ホームページ
CLOSE

工務部のお仕事

施工品質・施工技術の向上と改善でお客様の要望にお応えする
NUCグループのプロ集団

NUCグループの工務とはお客様に安心していただく仕事

シロアリの予防・駆除のため床下に潜りこみ、コンプレッサーという機械を使って、薬剤を直接噴射します。
作業自体は難しいものではなく、初めての方でも1ヶ月ほどで感覚をつかめると思います。

ほぼ全員が未経験からのスタートしていますので、それを前提にじっくり教えていく準備が出来ています。
焦らず、確実に一歩一歩成長していってください。

1日に廻れて3~4件が限度。そして、急いで手抜きは絶対にNG!
決まった件数をマジメにコツコツと、心をこめた丁寧な作業をお願いします。

現場に到着

予定時間の5分前には必ず到着するように心がけています。

営業写真

チャイムを鳴らし、ご挨拶

挨拶が済むと、まず玄関先で当日の工事内容をご説明して、不安を解消していただきます。

営業写真

準備

使用する工具の準備をし、工事に必要な荷物を持って入って行きます。

営業写真

養生

玄関(もしくは勝手口)からホースを延ばして床下へと入るため、床が汚れないように養生を行います。

営業写真

着替えて床下へ

台所・洗面所・和室などから入ります。その際、薬剤を散布する為のホースだけでなく、もし被害がある場合はドリルなど、必要な工具一式を持って入ります。

営業写真

床下散布

コンプレッサーを使用し、薬剤を床下全面に散布していきます。

営業写真

被害箇所には穿孔・注入処理

被害がある場合、ドリルで木材に穴を空けて、木の中に薬剤を注入していきます。

営業写真

玄関穿孔・注中処理

床上からは処理できない玄関の土間部分やタイル張りのトイレ・浴室などは、床(タイルの目地)に穴を空けて、そこから薬剤を注入します。

営業写真

工事完了・片付け

すべての工事が終わると、後片付けを行います。最後に、お客様に工事が無事完了したことをお伝えし、ご安心していただきます。

営業写真

現場を後に・・・

夕日が差し込む車内は、達成感を存分に味わう時間です。

営業写真

他のお仕事を見てみる

  • 営業部のお仕事
  • 工務部のお仕事
TOP
TOP
  • 社員紹介
  • 社長メッセージ
  • 営業部のお仕事
  • 工務部のお仕事
  • 拠点紹介
  • セミナー
  • 採用情報
  • 会社概要

Copyright NUC group. All rights reserved.